1. MuseScoreで楽譜入力。(音符&歌詞) 2. 非圧縮 MusicXMLファイルで書き出し。(半角英数文字) ファイルの保存場所。 「NEUTRINO」 → 「score」 → 「musicxml」 3. 「N…続きを読む
Mac
Cubase Pro 11:Platform Nanoの設定
・[<<]キーを押しながら、電源を入れる。 ・[<<] or [>>]で、MCPモード(Cubase)を選択。 [スタジオ] → [スタジオ設定] → [+] → [Mackie Co…続きを読む
Cubase Pro 11:入力信号の流れ
入力ゲイン → インサートスロット1〜6 → EQ → ボリュームフェーダー → インサートスロット7〜8 オーディオデータにボリュームのオートメーションを書いて、コンプレッサーをかける場合は、コンプレッサーをボリューム…続きを読む
Cubase Pro 11:オーディオデータのサンプリングレートの変更
メディア → プール → オーディオデータを右クリック → ファイルの変換 DTMソフトをAmazonで購入する!
Cubase Pro 11:イベント範囲を即座にループ再生
[Option] + [P] DTMソフトをAmazonで購入する!
Cubase Pro 11:MIDIトラックを音程ごとに分解
1. MIDIイベントの選択。 2. MIDIタブ → パートを分解。 DTMソフトをAmazonで購入する!
Cubase Pro 11:トラックのフリーズ機能
トラック編集のロックをかける代わりに、CPUやメモリの解放をする。 1. トラックを選択。 2. インスペクター内の「❄」マークをクリック。(ロック←→解除) DTMソフトをAmazonで購入する!
Cubase Pro 11:オーディオイベントからMIDIの作成
1. オーディオイベントをダブルクリック。 2.「ヒットポイント」内のスレッショルドレベルのスライダーで分析。 3. MIDIノートを作成。 4. ベロシティモード=オーディオデータのベロシティもデータ化するか? &nb…続きを読む
Cubase Pro 11:環境設定
<環境設定 → VST> ・新規に作成したチャンネルにSendsを自動的に接続する:レ ・新規トラックに‘パンのリンク‘をオン:レ <環境設定 → トランスポート> ・再生/停止の切り替えコマンド…続きを読む