「1. 各トラックの音量管理」 ・参照記事:ゲイン・ステージング(音量管理) 「2. 各トラックの音圧調整」 ・参照記事:宅録ボーカルミックス ・参照記事:「ハモり」 のミックス方法 ・参照記事:ストリップサイレンス(無…続きを読む
ミックス
ディザリング(音声劣化の抑制)
「32bit floatの基礎知識」 <32bit float 内部処理> ・各トラックでレベルオーバーしても、最終のマスタートラックでレベルオーバーしなければ、クリッピング(音割れ)が起きない。 ・各トラックで音量を下…続きを読む
パンの設定
・メインボーカル:C ・ハモリボーカル1:L20 ・ハモリボーカル2:R20 ・ベース:C ・ピアノ:R60 ・アコースティックギター:L60 ・エレキギター1:L80 ・エレキギター2:R80 ・キック:C ・スネア:…続きを読む
ストリップサイレンス(無音やノイズのカット)
リージョン内の「無音」「小さなノイズ部分」を一気にカットすることができ、手動で処理するよりも素早く正確に処理を行えるため、作業効率が向上する。 ボーカルやギターなどのオーディオトラックに最適。 【Cubase ストリップ…続きを読む
ノーマライズ(音量の最適化)
「小さいオーディオファイルを最適化する」 ノーマライズはオーディオ波形が小さすぎる場合に使用される機能で、波形の最大部分を音が割れる「0」ギリギリまで大きくするというもの。 トラックのボリュームを最大にしても、まだ音量が…続きを読む
リミックス
1. ステムミックス(役割別に書き出されたファイル)があれば用意する。 2. オーディオファイル(ループなど)のBPMを合わせる。 → タイムストレッチ機能など 3. 追加するトラックを作成。 4. 元素材を加工して楽曲…続きを読む
「ハモり」 のミックス方法
1. ダブリングでメインボーカルと分離させる。 ・メインボーカルと定位をずらすことで、メインを引き立てるハモりになる。 ・下ハモ = メインよりも低いピッチでのハモり。 ・ダブリング = 同じパートを2回録って左右に配置…続きを読む
宅録ボーカルミックス
1. ノイズ処理。 ・環境ノイズを除去。 ・部屋の反響音を除去。 02. EQで不要な低音と耳障りなピークをカット。 03. リミッターで突発的なピークを抑制。 04. ディエッサーで歯擦音を抑制。 05. コンプレッサ…続きを読む