
ASC(アセンダント)
生まれつきの資質や外見、周囲に与える印象などをあらわします。

DSC(ディセンダント)
自分を取り巻く環境や他者との関わり方をあらわします。

MC(ミディアム コエリ)
社会的な地位や目標、職業、理想といったものをあらわします。

IC(イムム コエリ)
その人の拠り所となる心の故郷や自分の環境などをあらわします。
・ノード
月の通り道である白道と太陽の通り道である黄道の交点が「ノード」です。
北の交点を「ドラゴン・ヘッド」、南の交点を「ドラゴン・テイル」と呼びます。

ドラゴン・ヘッド
自分にプラスに働く人間関係を。来世やこれからの方向性という意味もあります。

ドラゴン・テイル
自分にマイナスに働く人間関係。
前世やこれまでの経験という意味もあります。

バーテクス
ASCやMCと同じくらい重要だという考え方もある感受点で、宿命的な要素をあらわします。

アンチバーテクス
社会のなかで自分が果たすべき役割や使命であり、バーテクスは、その結果、生じる周囲との関係性や関わり方になります。
※ アンチバーテクスは、バーテクスの180度反対側です。

パートオブフォーチュン
幸運という意味を持つアラビック・パートの代表のひとつ。
出生時の太陽が7ハウス〜12ハウスにある場合は「ASC+月−太陽」、1ハウス〜6ハウスにある場合は「ASC+太陽−月」という計算で導き出される感受点。
「幸運のありか」と表現されることもあり、現実的な富や豊かさを示します。
掲載元:ARI占星学総合研究所