Waves Vocal Riderの使い方(ボーカル・レベル・オートメーション)

オケをサイドチェインで受けることにより、楽曲の音量を考慮し、フェーダーが調整される。
ボーカルがオケに馴染み作品クオリティに大きく貢献する。

Vocal Riderのサイドチェインボタンをオン。

・オケトラックのSendに表示される「Vocal Rider」を選択 → 電源をオン → 0に設定。

Vocal Riderの「Music」つまみで、感度を調整。

 

Target

音量調整の基準を指定。
黄色のメーターが現在のボーカル音量となり、設定した基準に対し自動で「フェーダーの上下」が行われる。
音量はスライダーの赤線部分を基準に調節されるので、黄色が行ったり来たりするところまでスライドする。
スライダーの赤い線が黄色い部分にずっとあっても、逆でもいい効果を得られない。

 

Fast Slow

音量が上下する際の速度(フェーダーの速度)を設定。
Fastで早くなるので音量の変化を重視でき、Slowで自然さを重視できる。
ニュアンスや楽曲テンポに合わせて調整。


Sensitivirity

Vocal

フェーダーの動きの大きさを指定。
右に回すほど音量の上下を繊細に感じ取るようになり、左に回すとアバウトになっていく。

Music

オケの音量を意識したボーカルの音量調整。
右に回すほどオケ音量を繊細に感じ取り、音量差が激しいとより効果を実感できる。


Range

音量が上下できる限界値(フェーダーが移動する最大/最小音量)を設定。
これを超えるフェーダー移動は行われません。


Rider

音量の変化を見ることができる。


Automation

各スイッチでモードを切り替えることができる。

OFF:デフォルトの設定、自動的に効果を得られる。

WRITE:自動的に音量を調整し、かつオートメーションを描く。

READ:WRITEで書いたり、自分で書いたりしたオートメーション通りにRiderが移動するモード。


Output

出力音量を設定。

 

DTMソフトをAmazonで購入する!