Vir2 Electri6ity

<トリガーキー>

F5:ストラムダウン

F#5:ストラムアップ

G5:ハーフミュート(ダウン)

G#5:ハーフミュート(アップ)

A5:ミュート(ダウン)

A#5:ミュート(アップ)

C6:デッドミュート(ダウン)

C#6:デッドミュート(アップ)

D6:ブラッシング(ダウン)

D#6:ブラッシング(アップ)

ノートを全音符で打ち込んでも、トリガーキーの設定でちゃんと刻んでくれる。


<音作り>

Effects

MULTI FXPhaserFlangerChorusReverbDelay

SCREAMER(ディストーション)

AMP:アンプ+EQ

[Files] → [Save as…] → [Instrument #1] → [任意の名前] → [保存]


Humanize

・保存した音源を立ち上げて、2つの音源を立ち上げる。

・新しく立ち上げた音源のMIDIチャンネルを合わせる。

[Midi ch:A2] → [Port Afrom host] → [1]

・2つの音源のPANをそれぞれ左右に振る。

Humanizeを選択する。

[Settings] → [Strings] → [Humanize]

・ 片方をUse Guitar 2に変更する。

[Use Guitar 1] → [Use Guitar 2]


<ストラムの打ち込み>

・表から入るストラム:ダウン

・裏から入るストラム:アップ

ブラッシングを使う場合は、バレーコードを打ち込む。(全ての弦の音)

普段は、コード構成音だけ打ち込めば、ギターのボイシングで鳴る。


<ギターソロの打ち込み>

ソロ用に音源を立ち上げる。

[Setting] → [Fretboard]

Fretboard | PositionAuto → バッキング向き。

Fretboard | PositionPosition 915 → ソロ向き。


【プレイモード】(キースイッチで切替可能)

POLY(和音):F#0

SOLO(単音):G#0

LEGATO(単音):A#0

SOLOよりLEGATOの方が滑らかに音が繋がる。

Velocity 91以上 → LEGATO

Velocity 90以下 → LEGATO Mute


FX

ピックスクラッチ、スクリームなどの効果音。

キースイッチF0を押し続けている間持続。

E1G3で様々な効果が得られる。


【チョーキング】

ピッチベンドを設定。


【ビブラート】

デフォルトでロングトーンに軽くかかっている。

[Performance] → [Vibrato Type] → モジュレーションを設定。


【スライド】

キースイッチA0を押し続けている間持続。


【1フレット(半音)スライド】

キースイッチを押す度に、半音づつスライドする。

G#6:ダウン

A#6:アップ


【リリースノイズ】

キースイッチで設定。

・フィンガーノイズ:[A-1] + [A#-1]

・フィンガーノイズ(ショート):[A-1] + [B-1]

・ミックス I[A-1] + [C0]

・ミックス II[A-1] + [C#0]

・ハンドミュート:[A-1] + [D0]

・パームミュート:[A-1] + [D#0]

・ピックノイズ:[A-1] + [E0]

・スライドダウン(ショート):[A-1] + [F0]

・スライドダウン(ミディアム):[A-1] + [F#0]

・スライドダウン(ロング):[A-1] + [G0]

・スライドダウン(1フレット):[A-1] + [G#0]

・スライドアップ(1フレット):[A-1] + [A0]

・スライドノイズ(ダウン):[A-1] + [A#0]

・スライドノイズ(アップ):[A-1] + [B0]

 

DTMソフトをAmazonで購入する!